
築40年ほどの物件の内装リフォームを行いました!
キッチンBefore↓
After↓
キッチンは既存を利用しコーティングのみ(めちゃくちゃ綺麗になりました)
壁はキッチンパネル
床は増し張り(既存の床の上からフローリングを貼りました)
レンジフードはオーダーで!
照明は遊ばせて頂きました!
続いて・・・
写真を撮るタイミングがいつもわるく・・・
8畳の和室Before↓
After↓
床は下地からすべてやり直し床暖房が入っています!
壁はチャフウォール(ホタテ塗料)
黒カビがかなりな感じでしたが↓
塗装屋さんの執念で見違えるほど綺麗になりました。
チャフウォールとは
ホタテの貝殻を原料とした塗料です。
ホルムアルデヒドや揮発性有機化合物を吸着分解はもとより
消臭、吸放湿機能もあります。
こちらは普段見れない下地の状況です。↓
畳からフローリングに変更の場合2通りの施工方法があり
A→畳を撤去し高さを合わせフローリングを貼る(コストが掛からない)
B→すべてやり直す(コストが掛かる)
今回は床暖房も施工するのでBを選択しました。
これからの時期床暖房は最強です。
また湿気対策の為防湿シートも隙間なく施工。
綺麗な仕上がりになりました!
こちらはコーティングの技術↓
Before
After↓
Before↓
After↓
綺麗になりすぎました。。。
リフォームで交換するだけではなく、現状をうまく利用しながら融合するリフォームも得意です!
リフォーム、リノベーションならリスタイルへ!