
こんにちは!
先日お引渡ししました物件のBefore~Afterです!
まずはマンションから
戸建と違い、マンションはリフォームを行う前に管理組合さんにリフォーム申請が必要になります。
マンションリフォーム申請は
・図面
・申請書
・工程
・仕様書(床の防音規定がある場合は防音性能が基準に合っているか確認できる書類)
上記4点がメインになります。
工事開始2週間~1か月前に申請が必要になります。
申請はリフォーム会社が行います。
こちらの申請に石綿事前調査報告、省エネキャンペーンなどリフォームするには申請手続きなど以外にやることが多いんです。。。
石綿は2006年以降の物件には含有していません。
2006年以前の物件に対しては工事対象箇所に石綿含有されていないか事前に調査、申請が必要になります。
今回のリフォーム物件は2006年以降だった為、申請のみになります。
Before
床暖房も撤去します
解体後↓
とても綺麗になりました!
・クロス全面
・床張替
・建具交換
・間仕切り撤去など
キッチン
キッチン解体
完成↓手前の壁を壊した事で明るくすっきりしました!
こちらはお風呂解体後
お風呂完成!↓
洗面Before
解体後↓
とても明るくおしゃれな洗面になりましたね↓
最近の洗面台は除菌水がついているようです。
とても綺麗になってお喜びいただけました!!
続いて戸建てリフォーム
こちらは床を補修後、増し張り(既存床の上から重ねて張る)、クロス貼替を行いました。
クロスは年数を調べ含有無
クッションフロアーも数年前にお客様がはられており製造年から含有無
(クッションフロアーなどは基本ボンドに含有していることがおおいです)
床は木材なので含有無
またカバー工法(飛散しないような施工法)であれば含有無という判断になります。
*申請は必須です。
Before↓
After↓さわやか~
ホール
ホールAfter
洋室Before
洋室After
階段Before
階段After
とってもきれいになりました!
どちらも大変でしたがお客様に喜んで頂きとてもやりがいがありました!
これからリフォームをご検討の方!
中古物件などご検討中の方!
湘南地域(平塚、茅ヶ崎、藤沢、鎌倉、逗子、葉山)近辺の方
是非リスタイルへご相談ください!
では!